お墓を建てる BUILD
お墓施工例
施工の流れ
石の採掘から建墓までのおもな行程
採石から建墓まで、お墓が完成するまでには様々な行程と、たくさんの人たちの労力を要します。
それぞれの部所のプロたちが心を込めて造り上げた作品だからこそ、
先祖をおまつりするにふさわしいものとなります。
1
【採掘場】
黒色火薬で大きく削られた原石。
2
【小割作業】
原石を適当な大きさに割ります。
3-1
【小割作業】
歯切がダイヤモンドの切断機で切削します。
3-2
【小型切断機】
作業段階に合わせて切断機の大きさも変わります。
4
【やくもの加工】
特殊な加工は熟練工の手作業となります。
5-1
【自動研磨機】
大量の水を流し続け、熱や石粉を防ぎながら研摩します。
5-2
【手磨き加工】
曲面に対しては手作業となります。
6
【検品作業】
寸法どおり仕上がっているかチェックします。
7
【文字型どり作業】
ゴムを貼りつけ丁寧に型を切り抜きます。
8
【彫り込み作業】
高圧で噴出する砂を噴きつけて彫刻します。
9
【基礎打ち】
区画に鉄筋を施し、コンクリートで基礎を打ちます。
10
【外柵の型枠づくり】
基礎の立ち上りと納骨室の型枠をつくり、コンクリートを流し込みます。
11
【基礎・納骨室のできあがり】
この上に墓石を据え着けることになります。
12
【積下ろし】
運んで来た石を安全な場所へ積下しします。
13
【運 搬】
区画の近くまで運搬車で運びます。搬車の通れないところは人力になります。
14
【建て上げ(外柵)】
石を傷つけないように慎重に建て上げます。力とコツが必要になります。
15
【建て上げ(外柵)】
前まわりが終わると後ろ左右と行います。
16
【建て上げ(石碑)】
段々と足場がなくなっていくので、より慎重さが必要となります。
17
【調整作業】
各過程の中で、水平が保たれているか、置き場所が正しいか、入念にチェックします。
18
【目地どめ】
石と石の接続部各所を丁寧に目地どめしていきます。
19
【砂利まき】
土間の部分に化粧砂利をしきつめます。
20
【そして完成】
永年に渡ってご先祖様をおまつりするお墓の出来上りです。
霊園を探す